2月18日(火曜日)カメラスクール仲間と勉強会
小石川後楽園と神楽坂、更に文京区役所の展望台にて夜景撮影と盛りだくさんです
今回のテーマは「全てマニュアルモードで撮って見よう!」です
スクールに通い始めて早5年半が経とうというのに、いつも設定をし忘れたり
考えもイメージも無くシャッターを押していたりと、成長のない日々(゜o゜)
ピントも設定もマニュアルにすれば少しは「考えて撮る」が身につくだろうと思いチャレンジ!
終わってみての感想は…「難しい(>_<)疲れた(>_<)」でした(笑)

82p.jpg 82q.jpg 小石川後楽園到着!まだ雪の残る美しい風景が。頑張るぞー 82r.jpg 82s.jpg うーんピントを合わせるのが難しい(>_<)風は吹くし、花は小さいし…言い訳ですけどね 82t.jpg 設定は…絞りは?シャッタースピードは?ISOは?考える事がいっぱいすぎる~ 7.jpg 6.jpg 一面薄氷でとても綺麗でしたが、白を白く撮るのって難しいなぁ 8.jpg 9.jpg 福寿草が仲良く整列。太陽に向かって羽ばたいている様でした 10.jpg 11.jpg 12.jpg 雪の影響で蕾が膨らみかけたばかり枝が折れてしまって、無残な姿です 13.jpg 折れてしまった枝が山積みになっていました。自然災害とはいえちょっと雪を恨みました 14.jpg 15.jpg 18.jpg はいポーズ(^-^)「友達より早く咲いたよ!」と言わんばかりのカメラ目線(笑) 19.jpg 17.jpg 畦道にキセキレイが!!かわいい。 16.jpg 20.jpg 神楽坂にて 21.jpg 22.jpg 24.jpg 25.jpg 26.jpg 27.jpg 28.jpg 紀の善にて栗あんみつをご賞味!疲れが吹っ飛ぶなぁ。幸せ(*^_^*) 29.jpg 文京区役所展望台にて夜景にチャレンジ。ピントを合わせるのが難しい 30.jpg 今日はヘトヘトに疲れたなぁ。いかに何も考えずにシャッターを押していたかを自覚した一日でした。